• BIKEQA(バイカー)

    バイクと用品とツーリングのQ&A

埼玉県のバイクツーリングでおすすめの場所&コース

埼玉に行くならもう少し先へ…というご意見もあるかと思いますが、おすすめと思う場所&コースのコメントをお願いします。
GOOGLE MAPの共有リンクがあると嬉しいです。
またイマイチだった場所&コースもお聞かせ下さい。
コメント
1-7表示/全7件中
[1]
2017年8月12日18:14
(名無し)さん
id:d.bVrs6UICY2

奥武蔵グリーンライン

定番の奥武蔵グリーンライン。
鎌北湖から秩父方面まで西に伸びる林道コース。
舗装されていて綺麗な道。
オンロードバイクでも森林の中を走り抜けることができる。

地図
https://goo.gl/maps/NP2LhuYAru42
  • 1
  • 0
[1-1]
2017年9月10日09:36
(名無し)さん
id:d.VzaIAc0iRA
数多く滝があり休憩スポットとしては丁度いい。
バイクを置く場所がない箇所もあるので注意。
[1-2]
2017年10月10日00:16
(名無し)さん
id:dxy1Oi.B3VaE
一本杉峠、顔振峠、傘杉峠などの峠と名のつく場所や黒山展望台、野末張見晴台など展望台という場所が多い。
[1-3]
2017年12月29日13:15
(名無し)さん
id:dMOgbWak5v/E
脇道に入ったりすると未舗装路になったりすることもあるのでオンロードバイクは注意が必要。
また林道なのでナビは最適なルートを案内せず国道県道の迂回ルートが表示される場合が多い。
その場合に使える裏技。
携帯のグーグルマップ使用ならルート検索で徒歩オプションを選択。
最適なルートが表示される場合が多い。
[2]
2017年8月28日16:25
(名無し)さん
id:duwJ4waCZgfk

日窒鉱山(秩父鉱山)

秩父市の西、中津川上流にある鉱山。
昔は金属採掘で栄えた。
今は石灰・珪砂を採掘している。
鉱山街と賑わっていたが今はほぼ廃墟のようになっている。
現在でも廃墟になったニッチツの旧社宅や旧共同浴場などを見ることができる。

地図
https://goo.gl/maps/uFnyfgEgV9R2
  • 3
  • 0
[2-1]
2017年10月06日18:51
(名無し)さん
id:d.XC7ZU3I8Vc
秩父鉱山簡易郵便局
廃墟のような建物だか現在も存続している。
[2-2]
2018年1月17日13:28
(名無し)さん
id:d8LE2Jiyu06o
舗装されてはいるが山の斜面を撫でるような林道。
ビックバイクではあまり走りたくない。
[3]
2017年9月20日20:39
(名無し)さん
id:dTfVjf9BRPuc

正丸峠

県道53号線から正丸峠へ行きました。
道が狭く荒れ果てていて砂も浮いているひどさです。
舗装路なのにまるでダートのようです。
二度と走りたくないコースでした。

地図
https://goo.gl/maps/pKPCC3a6jF92
  • 1
  • 1
[4]
2017年9月26日02:51
(名無し)さん
id:dC34frNntU0c

秩父のわらじかつ丼

ベタですが秩父のわらじかつ丼屋さんですかねえ。
大きいカツに甘じょっぱいタレがご飯にぴったり。

オススメのお店は
安田屋 小鹿野店(元祖のお店)
安田屋 日野田店(小鹿野店が混んでたら)
焼肉レストラン東大門(大きさを求めるならここ)
雅紀屋(蕎麦も食べたいというよくばりな人なら)

どの店も外れなしです。

地図
安田屋 小鹿野店
https://goo.gl/maps/XKTQBs5prS62
安田屋 日野田店
https://goo.gl/maps/yy6Zj3U4KdC2
焼肉レストラン東大門
https://goo.gl/maps/cYW6dfArTbm
雅紀屋
https://goo.gl/maps/cBXfnxnUfMT2
  • 3
  • 0
[5]
2017年10月22日00:28
(名無し)さん
id:dSzO1/g.3s9k

嵐山渓谷

笛吹峠と嵐山渓谷はすごく景観がいいですよ。

地図
https://goo.gl/maps/UTWBETAvbtP2
  • 0
  • 0
[6]
2017年10月30日20:26
(名無し)さん
id:dqaTSjm8cCfs

中津峡ツーリング(県道210号線 滝沢ダム~秩父鉱山簡易郵便局~)

綺麗な舗装路で適度なカーブの連続があり両側2車線の走りやすい道。
中津川氷壁や女郎もみじなどのスポットもあり秋の紅葉はとても綺麗。
おすすめです。

地図
https://goo.gl/maps/LKQRAUZFV3S2
  • 0
  • 0
[7]
2017年11月17日13:23
(名無し)さん
id:doc8k82tF97M

彩の国ふれあい牧場

白石峠や定峰峠を走ったらここもオススメです。
県道361号線の登りが楽しいコースになってます。
牧場からの東側を見渡す景色が良いです。
天気が良ければスカイツリーも見えます。
牛さんもいます。
ソフトクリームも美味しい。

地図
https://goo.gl/maps/kQLyCbjDmop
  • 0
  • 0
直近のページ
ピックアップ
おすすめ
サイトへのご意見