• BIKEQA(バイカー)

    バイクと用品とツーリングのQ&A

クイックシフターは便利ですが本当に必要ですか?

最近クイックシフターのついたオートバイが増えてきました。
クラッチを握らずにシフトチェンジできる便利機能です。
特に大型バイクの重いクラッチには恩恵が多いかと思います。
でもその分本体価格も上がっているし誤作動やエンジンへの負荷がないのか気になります。
クイックシフターは便利ですが本当に必要かどうかご意見をお待ちしております。
コメント
1-8表示/全8件中
[1]
2017年8月21日12:16
(名無し)さん
id:dA4fle2Hppw6
クイックシフターは要らない

サーキットを走らないなら要らない

シフトアップのみ対応しているクイックシフターがついているバイクに乗ってますがあまり便利さを感じません。
スリッパークラッチもついているのでクラッチ操作は軽いしシフトアップ時の操作は元々動作が少ないので。
それよりもシフトダウン時のほうが必要さを感じます。
クラッチ操作がないことでブレーキング操作により集中できるので。
  • 9
  • 6
[2]
2017年9月05日15:10
(名無し)さん
id:d1G2O/y4TL5Q
クイックシフターは要らない

今は発展途上なのでまだ必要ない

クイックシフター使ってみた感想ですが上手い変速ができません。
どことなくギクシャクとした動きになります。
ある一定のエンジン回転数だとうまく動作するのですが特に低速ではうまく動作しません。
使いこなせていないだけなのかもしれませんがまだ発展途上の技術のように思えます。
またシフトアップのみというのも納得できないです。
価格の問題なのでしょうがシフトダウンにも対応しているのは一部の高級SSバイクのみです。
もう少し安く使いやすくなるまでは必要ないのではないでしょうか。

  • 10
  • 2
[3]
2017年9月15日16:31
(名無し)さん
id:d6UuafgVBu8E
クイックシフターは便利で必要

長距離ツーリングで便利

クラッチ操作から開放されてとても便利です。
アクセルワークとシフトチェンジに集中すればいいので安全性や疲労軽減にも役立つと思います。
  • 7
  • 2
[4]
2017年10月07日21:14
(名無し)さん
id:dbstT8NXnTwA
クイックシフターは要らない

スリッパークラッチがある必要性を感じない

スリッパークラッチがついていると軽いのでクイックシフターの必要性を感じない。
シフターもついてるけど忘れてクラッチ握って操作している。
慣れた操作方法が一番乗りやすい。
  • 21
  • 4
[5]
2017年10月29日04:12
(名無し)さん
id:d6E07mziSHw2
クイックシフターは要らない

シフトアップだけならクイックシフターがなくてもできる

アップのみならノークラッチでできるはず。
上手くしないとエンジン傷めるけど。
アップのみのクイックシフターは要らない。
  • 7
  • 18
[5-1]
2017年11月28日22:42
(名無し)さん
id:dE878SYtaKKQ
確かにできますがこれをしてるとエンジンが調子悪くなりますよ。
うちのは3速でカラカラと音がなるようになりました。
[5-2]
2020年12月30日12:20
やまさん
id:rR88Z9wspB.
シフトアップはノークラでやってます。
攻め込んだ走りする場合は、ダウンもやってます。
愛車をかれこれ30年以上乗ってますが、ミッションが壊れたことはありません。
でも、誰でも出来るかと言えば?ですね。
[6]
2017年11月12日07:09
(名無し)さん
id:dHZYc7lMo/5w
クイックシフターは便利で必要

あっても困らない

お金とクイックシフターはあっても困らない。
使っても使わなくてもいいし付けて損はない。
気分はMotoGP。
  • 8
  • 3
[6-1]
2017年12月14日21:45
(名無し)さん
id:dM6dmii0OzEc
シームレスなシフトチェンジというものを味わってみたいです。
自分もつけるのに賛成です。
[7]
2017年11月26日19:55
(名無し)さん
id:db1Yv/zWkqkA
クイックシフターは便利で必要

新しい機能はどんなものであってもつけたい

後付けでもいいのでほしいです。
そのうちクラッチを握るのはスタートだけというのが当たり前の時代がくるのですかねえ。
  • 6
  • 7
[8]
2018年5月16日01:09
(名無し)さん
id:M/XPwQbitiI
クイックシフターは要らない

やっぱり

バイクに乗る醍醐味はシフトチェンジから全て自分の体のように操るところだよね。
クラッチ操作だって憧れだったじゃない。
思い出してよ。((震え声
  • 31
  • 2

あとがき

2ストならスリッパークラッチがなくても絶妙なアクセル操作で同じことできてました。
年配者には懐かして嬉しい機能なのかも。
直近のページ
ピックアップ
おすすめ
サイトへのご意見