• BIKEQA(バイカー)

    バイクと用品とツーリングのQ&A

バイクのアイドリングストップって使ってますか?

一部のスクーターなどに採用されているアイドリングストップ。
車と違ってブレーキを離しても始動せずアクセルを回すまで停止します。
燃費は7%ほど改善する車種もあるとか。
しかし購入したバイク屋で「使うな」と言われた人もいるらしいです。
アイドリングストップを使っているか教えてください。

コメント
1-3表示/全3件中
[1]
2017年9月01日10:44
(名無し)さん
id:dvc05G49JWAE
アイドリングストップを使っていない

バッテリーの交換は2年ごと

バッテリーの消耗が激しい。
2年ごとに交換。
浮いた分のガソリン代より高くつく。
なのでアイドリングストップ機能は停止している。
  • 1
  • 0
[2]
2017年10月20日20:52
(名無し)さん
id:dKiouly9unkE
アイドリングストップを使っていない

アイドルストップを使ったまま停止1時間でバッテリー上がり

アイドルストップでエンジンが停止したのでそのまま1時間ほどバイクから離れたらバッテリー上がりになってしまいました。
バイクを買ってまだ1週間だったので購入店にクレームをいれたら「それは仕様です」と言われました。
納得できなかったのですが結局自費でバッテリー交換しました。
それからはアイドルストップを使ってません。
  • 0
  • 2
[3]
2017年11月29日16:31
(名無し)さん
id:dRwLs2Eg55qM
アイドリングストップを使っている

すごく燃費がよいです

PCXに乗ってます。
すごく燃費が良く45km/lは余裕です。
アイドリングストップ様様です。
  • 0
  • 0

あとがき

運転が下手なので信号停止の度に手動アイドリングストップです。
エンストとも呼ばれているみたいですが。
直近のページ
ピックアップ
おすすめ
サイトへのご意見