• BIKEQA(バイカー)

    バイクと用品とツーリングのQ&A

BMWモトラッドが新車保証を2年から3年に延長かつ新サービス・プログラムを開始

BMW Motorradは新車保証期間を従来の2年から3年に延長しました。
対象は全ての二輪車モデルです。
また保証に付くエマージェンシー・サービスも延長されます。
さらに延長保証制度を利用すれば最長5年の保証が受けられます。
またサービス・インクルーシブやお出かけ前チェックなどの新サービスも開始されます。
コメント
1-5表示/全5件中
[1]
2018年1月14日22:18
(名無し)さん
id:dzvlicE16RiA

サービス・インクルーシブってどんなサービスですか?

  • 0
  • 0
[1-1]
2018年1月15日20:05
(名無し)さん
id:dQGWV1JOV2ac
車のサービスパックとかと同じ感じです。
無料点検とオイルやブレーキ、消耗品の交換を予めお金を払えばしてもらえるみたなサービスみたいです。
要はオーナーとの接点を切らさないための工夫なのでしょう。
[2]
2018年1月15日11:10
(名無し)さん
id:d8H.JRPjN88s

セカンド・ハンド・オーバーについて教えて下さい。

  • 0
  • 0
[2-1]
2018年1月15日13:43
(名無し)さん
id:dkY3LhowOYiw
納車後の疑問解決みたいな感じです。
乗ってから初めて感じる疑問に答えて不安を払拭するみたいな感じ。
問題が故障なのかバイクの癖なのかはたまた仕様なのかを分かりやすく説明してくれるみたいです。
[2-2]
2018年1月19日16:07
(名無し)さん
id:dFDY.lnrtHPs
ネットで調べたほうが詳しくわかるなんてことにならないといいけど。
[3]
2018年1月16日16:26
(名無し)さん
id:djV3CvFMua.E

お出かけ前チェックって?

  • 0
  • 0
[3-1]
2018年1月21日07:06
(名無し)さん
id:dKOHAgH/ek5I
タイヤ、エンジンオイル、フルード、クーラント、ブレーキパッドの点検を2年目と3年目に1回ずつしてくれるサービス。
そろそろ交換時期になるので点検しつつ交換を薦める?みたいな感じでしょう。
また車検が近くなるので買い替えなんかも薦めるのではないかと思います。

[4]
2018年1月17日11:07
(名無し)さん
id:ddCPwntfEtks

エマージェンシー・サービスとは?

  • 0
  • 0
[4-1]
2018年1月18日00:06
(名無し)さん
id:d.I2dYugbJPY
任意保険に付随するレッカーサービスみたいな感じです。
サービス内容も同じ感じ。
レッカー先は勿論、BMW Motorrad正規ディーラーのみ。
帰宅するための交通費や宿泊費も負担してもらえるみたいです。
[5]
2018年1月18日21:08
(名無し)さん
id:dTb91l3CmT3I

BMWの売上がよくないみたい

2017年度、KTMやDUCATIは販売台数が伸びたのにBMWは下回った。
要は売れてないんだよね。
なのでサービス向上という名の囲い込みサービスを充実させた感じに思えます。
サービスの内容がまさに車のディーラーと同じような内容でオーナーとの合う機会を増やし売上損失を防止するみたいな内容です。
ユーザーにもメリットがあれば嬉しいけど自分でできるような整備でネットで調べられる情報提供だったらちょっとガッカリだよね。
  • 4
  • 1
[5-1]
2018年1月21日10:08
(名無し)さん
id:dOOCCzAQ3JUM
BMW 販売台数
2016年 13,730台
2017年 13,546台
1.3%ダウン

DUCATI 販売台数
2016年 55,451台
2017年 55,871台
0.7%アップ

KTM 販売台数
2016年 204,000台
2017年 239,000台
17%アップ

バイク業界の販売台数の下落率(3.2%ダウン)よりかはましだけど、他の海外ブランドと比較するとBMWだけが落ちているんだよね。
直近のページ
ピックアップ
おすすめ
サイトへのご意見