沖縄本島北部の東海岸沿いの道はカーブが連続する楽しい道だ。
やっとGSX-R1000の本領発揮する時がきた!
と思っていた。
ところが沖縄の道、実はとても滑りやすい。
アスファルトに石灰石が使われてるためだ。
また舗装状況もかなり悪く摩耗してデコボコしている。
しかも追い打ちをかけるように小雨がパラパラと降ってきた。
巨大なパワーを持つGSX-Rのアクセルをカパッと開けると
リアタイヤが絶えず空転気味になりトラコンが常に介入。
怖い。怖すぎる。
始めて乗った車種で、しかもとてもパワフルなのにツルツルの道を走るなんてとても生きた心地がしない。
大失敗。てへっ♪
ヤンバルクイナが飛び出してこなくて本当によかった。
ノロノロ運転に変えたので東村役場付近についたのは15:00
予定時間が…あれ?なんかおかしいかも。
あまり気にせず、次は食べたかったタコライスのお店へ
地図
https://goo.gl/maps/JBr6hQra1US2