• BIKEQA(バイカー)

    バイクと用品とツーリングのQ&A

奥多摩周遊道路に行きたい理由、行かない理由

奥多摩周遊道路に行きたい理由、行かない理由を教えてください。
コメント
1-5表示/全5件中
[1]
2018年6月10日13:34
(名無し)さん
id:d7PxzGyHxgt2
何度も行きたい

東京から近くてこんな面白いコースは他にない

その日に行きたいと思えば行ける距離。
道も綺麗で2車線。
カーブが適度で走って楽しいコース。
こんな面白いところ他の近場にはない。
  • 13
  • 5
[2]
2018年6月17日22:14
(名無し)さん
id:dS2vOfNwHBPg
一度行けば十分

コースは面白いが土日は交通量が多い

コースが面白いと思います。
でも土日は交通量が多くて車ですぐ詰まってしまうし追い越し禁止なので思うようには走れません。
有名なところだから走って見たかったけど一度走れば満足でした。
  • 10
  • 3
[3]
2018年6月23日06:56
(名無し)さん
id:d7OA77MKlHBQ
何度も行きたい

駐車場が多いので適度に休憩ができる

都民の森、月夜見第一駐車場、川野駐車場と適度に駐車場があり休憩が取れます。
でも売店はないので買い物できないのが欠点です。
  • 21
  • 1
[4]
2018年7月09日10:22
(名無し)さん
id:duFV5Czt/z4g
何度も行きたい

夜間も走れたらいいのに

通行可能な時間帯が決まっています。
夏期(4月1日~9月30日)8:00〜19:00
冬期は(10月1日~3月31日) 9:00〜18:00
人の少ない時間帯に走りたいので夜走れたらいいのにと思いました。
  • 13
  • 5
[5]
2018年7月18日14:56
(名無し)さん
id:dOmYfVQFK20E
一度行けば十分

スピードの取締り多い

事故が多いことで有名なコースですから仕方がないことですがスピード取締りが多めです。
制限速度は40km/hでかなり下る部分もあるので速度は絶えず気を使う必要があります。
折角の楽しい道ですがいろいろ気にしすぎて楽しめませんでした。
紅葉の時期などに行ってのんびり走れば満足なので一回行けば十分でした。
  • 14
  • 2
[5-1]
2018年8月05日16:27
(名無し)さん
id:d8OuO6hviTdo
スピードだけでなくマフラー音量などの整備不良、不正改造一斉検問なんかもあります。
ここに来るバイクの数も多いので取り締まりも重点的に行われます。
捕まりやすい場所でもあるので私も頻繁に行きたいとは思いません。
直近のページ
ピックアップ
おすすめ
サイトへのご意見