• BIKEQA(バイカー)

    バイクと用品とツーリングのQ&A

Honda CRF450Lアメリカ仕様(フルパワー)の馬力の計測結果

2019 Honda CRF450Lのダイナモ計測の動画見つけました。
アメリカ仕様は馬力非公表ですが日本仕様の24psより大きはず。

計測の結果ですが馬力は38.21HPでした。
仏馬力換算で「38.73ps」ぐらいです。

CRF450Rが56.4psと言われていますから思ったよりもパワーがないような気もします。
詳しくは下記動画を御覧ください。

コメント
1-4表示/全4件中
[1]
2018年10月28日18:46
(名無し)さん
id:dw76YlvTkr2w

かなりガッカリ

日本仕様でもフルパワーに改造すればという夢が打ち砕かれる数値ですね。
とても1,296,000円のバイクのパワーとは思えません。
せめて45psくらいは出てほしかった。
  • 7
  • 3
[2]
2018年10月28日21:53
(名無し)さん
id:dJR4D1GTEXYY

そんなものでは

最近のホンダは排ガス規制や静音を意識して低パワー気味なバイクばかりです。
アメリカとはいえそんなものではないかと。
  • 1
  • 4
[3]
2018年10月29日00:44
(名無し)さん
id:dGM1eFPMITzA

宝飾品のついた時計みたい

贅沢なパーツが盛りだくさん。
けれど走りは他のバイクとあまり変わらないみたいな。
この馬力だと宝の持ち腐れのように思える。
  • 2
  • 3
[4]
2018年10月31日11:29
(名無し)さん
id:dquA.N/Ibmmg

購入を検討してましたが

購入してフルパワー化しようと思ってましたがこれを見てがっかりしました。
今は買うのは止めようと思ってます。
  • 1
  • 1
[4-1]
2019年1月30日01:58
(名無し)さん
id:3UK566u/wB.
レーサー250の公道仕様の方が馬力があるし車検もない。
CRF450Lをフルパワーにするよりも随分と安く上がるし。
直近のページ
ピックアップ
おすすめ
サイトへのご意見