目次(隠す)
< 前ページ
マルクマルケス、2019年はゼッケン1をつけるらしいけどどう思う?
次ページ >
なぜ国道には数字(番号)がつけられているのか?
2018年10月16日20:40
新型YZF-R25とYZF-R3のデザインを見てどう思いましたか?
2018年8月14日03:21
2019年モデルの変更点1.エンジンパワーアップ、馬力 205ps(最大215ps)→231ps(最大242ps)、トルク 13.6kg…
2018年1月14日17:52
おすすめと思う場所&コースのコメントをお願いします。GOOGLE MAPの共有リンクがあると嬉しいです。またイマイチだった場所&コー…
2018年1月10日13:34
東京からも近い茨城県。おすすめと思う場所&コースのコメントをお願いします。GOOGLE MAPの共有リンクがあると嬉しいです。ま…
2018年1月03日16:49
2017年12月02日14:48
レンタルバイクを利用したことがある?借りた理由、借りない理由を教えて!
SBK2019が開幕。FP1トップはレイ。ドカティパニガーレV4Rのトップスピードが飛び抜けて速い。
SBK2019が開幕しました。初戦はオーストラリアGPです。予選最初のFP1のトップはジョナサン・レイでした。順位は以下の通りです。1 1 J. REA 311.22 19 A…
MOTOGPのカーボンブレーキは1000kmごとに交換
オイルと冷却水は350kmごとで交換するそうです。だいたい1レースですね。カーボンブレーキはローターとパッド合わせて1000kmごとだそうです。高価な部品のはずですが2~3レースで駄目にな…
アライヘルメットからRX-7Xペドロサファイナルカラーが発売
RX-7X PEDROSA SAMURAI SPIRIT [ペドロサ・サムライ・スピリット]規格:スネル・JIS帽体:PB-SNC2(ペリフェラリー・ベルテッド・ストラクチュラル・ネットコ…
2018 MFJ 全日本ロードレース選手権 第6戦もてぎのレース結果や感想
全日本ロードレース選手権 第6戦もてぎの情報や感想をお願いします。
オフ車やトレール車の尻痛を何とかしたい!
オフ車で100kmも走れば尻痛になります。ダートはまだいいとしても舗装路は苦痛でしかありません。これは何かの修業なのでしょうか。尻痛をなんとかする方法はないのでしょうか。
アライVZ-RamとSZ-Ram4の違い、良い点と悪い点。
VZ-RamとSZ-Ram4はどう違うのでしょうか?比較して良い点と悪い点を教えてください。
AT小型二輪免許が最短2日間で取得可能になるけど取得希望者は増えるか?
道交法が改正され原付二種免許(AT小型二輪)が教習所で最短2日間で取得できるようになりそうですが免許を取得しようとする人は増えると思いますか?
バイクの盗難対策で有効なもの無意味なもの
バイクの盗難対策はいろいろなものがありますが有効だったもの無意味だったものを教えてください。
山梨県のバイクツーリングでおすすめの場所&コース
おすすめと思う場所&コースのコメントをお願いします。GOOGLE MAPの共有リンクがあると嬉しいです。またイマイチだった場所&コースもお聞かせ下さい。