2019年7月21日19:09 更新
2018年10月26日07:42 更新
ヤマハ NIKENのデザインについてのアンケートです。このデザインはかっこいいですか?
2018年10月16日20:40 更新
新型YZF-R25とYZF-R3のデザインを見てどう思いましたか?
2018年9月01日14:03 更新
セロー以上に見た目が変わってない状態でトリッカーが復活しました。まさかこんなに早く復活するとは思っても見なかったはずです。それに見た目はほぼそのまま。最終モデルを買った人はさぞ悔しがってい…
2018年8月12日22:41 更新
平成28年排ガス規制によって生産終了したセローが新基準に対応して復活しました。以前と変わらないスタイルやエンジンスペックの向上など期待以上の部分がある一方で価格アップや重量増など気になる点もありま…
2018年1月21日10:49 更新
ヤマハのニューモデルに一言お願いします。
2018年1月19日09:54 更新
【NMAX】全長×全幅×全高 1955×740×1115mm車両重量 127kgシート高 765mm最高出力 9.0kW(12PS)最大トルク 12N・m(1.2kgf・m)タ…
2018年1月15日02:26 更新
ヤマハのニューモデルが出たら一言語りましょう。乗ったことがなくても見た目だけの感想でOKです。ニューモデルが発表されたらコメントの見出しにバイク名称を記載して登録をお願いします。写真が…
2018年1月11日01:12 更新
2017年9月1日に以下の9車種の生産終了がヤマハ発動機から発表されました。SR400セロー250ドラッグスター400ドラッグスタークラシック400トリッカーマグザムV…
2017年11月01日05:07 更新
このバイクに関する質問&回答とインプレッションを一緒に語りませんか。YZF-R25全長/全幅/全高 2,090mm/720mm/1,135mmシート高 780mm車両重量 1…
中古のバイクは絶対に買わないって人いますか?
絶版車は中古しか選べませんが、絶対新車を買うという人はいませんか。中古車はどう直しても元には戻らないし前オーナーの癖もついています。元々の状態が分からないと今が完調なのかどうかも判断できません…
飯能~秩父「奥武蔵グリーンライン」顔振峠、刈場坂、舘川ダムのバイクツーリング
飯能と秩父の間にある峠の連なる奥武蔵グリーンラインを現地からレポートします。コースは「北鎌湖~彩の国ふれあい牧場」を走ります。
AT小型二輪免許が最短2日間で取得可能になるけど取得希望者は増えるか?
道交法が改正され原付二種免許(AT小型二輪)が教習所で最短2日間で取得できるようになりそうですが免許を取得しようとする人は増えると思いますか?
BMWモトラッドが新車保証を2年から3年に延長かつ新サービス・プログラムを開始
BMW Motorradは新車保証期間を従来の2年から3年に延長しました。対象は全ての二輪車モデルです。また保証に付くエマージェンシー・サービスも延長されます。さらに延長保証制度を利用すれ…
アライヘルメット、RX-7Xのマモラモデルは懐かしいデザインというより新鮮
アライはフルフェイス「RX-7X」の新グラフィックモデルとして、元GPレーサーであるランディ・マモラ氏をモデルとした「RX-7X・マモラ」をラインナップした。現在も世界のレースシーンで活動を続ける同氏…