2018年9月10日19:37 更新
なのだろうか。もし他に食べるものがあればその理由を教えてください。
2018年2月08日00:22 更新
雪など物理的に乗るのが危険な場合と違って気温はまさに気の持ちようなのかもしれません。しかしどんなに装備してもこの温度になったらもう乗りたくないという限界があると思います。皆さんの目安は何℃か教…
2017年11月19日23:29 更新
雨に濡れるバイクには必須のアイテム、レインウエア。ライダーがもっとも重要視する点が気になるのでアンケートです。下記の中で一番重要と思うもの選んでコメントをお願いします。
MOTOGPのカーボンブレーキは1000kmごとに交換
オイルと冷却水は350kmごとで交換するそうです。だいたい1レースですね。カーボンブレーキはローターとパッド合わせて1000kmごとだそうです。高価な部品のはずですが2~3レースで駄目にな…
千葉県のバイクツーリングでおすすめの場所&コース
冬も走れる千葉は高い山がないので峠というものはないに等しいけど素晴らしい場所やコースが盛沢山です。おすすめと思う場所&コースのコメントをお願いします。GOOGLE MAPの共有リンクがあると嬉…
鹿児島県でおすすめのバイクツーリングコース&スポット
おすすめと思う場所&コースのコメントをお願いします。GOOGLE MAPの共有リンクがあると嬉しいです。またイマイチだった場所&コースもお聞かせ下さい。
2018年MotoGP、開幕前公式テストスケジュール
1月28日~1月30日マレーシア:セパン2月16日~2月18日タイ:チャーン3月1日~3月3日カタール:ロサイル結果予想や感想などお願いします。
原付2種でファミリーバイク特約と任意保険どちらに加入してますか?
原付2種で車の任意保険に加入していればファミリーバイク特約をつけることにより費用を抑えることができることは有名です。でもファミリーバイク特約にもメリットとデメリットがあります。皆さんはどちらの…