スズキ Vストローム250に関するQ&Aとオーナ&試乗インプレッション
このバイクに関する質問&回答とインプレッションを一緒に語りませんか。全長 / 全幅 / 全高 2,150 mm / 880 mm / 1,295 mm
シート高 800 mm
装備重量 188 kg
最高出力 18 kW 〈24 PS〉 / 8,000 rpm
最大トルク 6 22 N・m 〈2.2 kgf・m〉 / 6,500 rpm
燃料タンク容量 17 L
タイヤサイズ(前 / 後) 110/80-17M/C 57H / 140/70-17M/C 66H
メーカー希望小売価格(消費税8%込み)
570,240円(消費税抜き 528,000円)
[1] 2017/8/6(日) 22:19
(名無し)さん id:ighTE8SXap.o
アドベンチャースタイルのロードスポーツ
外見はアドベンチャーだけど中身はGSR250そのもの。一番それが強く感じるのはライディングポジション。
普通のロードスポーツバイクに乗っているような感じで足つきがいい。
シート座面も広いのでお尻も痛くならない。
エンジンは低中速域トルク型。
街中をトコトコ走るには扱いやすいエンジン。
でも高速は振動も多くてちょっときついか。
サスはしなやかではなく突っ張り感がある。
荒れた路面だとバタバタする。
アドベンチャーに乗りたいけどシート高が気になって足つきに悩むという人にはおすすめ。
[2] 2017/8/14(月) 17:53
(名無し)さん id:iLx/o.5L3lEw
素直なハンドリングと大きくて見やすいメーター
アドベンチャーモデルですが前後17インチで癖のない素直なハンドリングです。エンジンもトルクフルではありませんが低速の出だしから良いなと思わせるエンジンです。
あと、大きくて高い位置に取り付けされているメーターは非常に見やすかったです。
[3] 2017/8/16(水) 13:06
(名無し)さん id:iD3vFus.M5zo
アドベンチャーと言うよりツアラーバイク
どっしりとした横幅があるシート。足つきの良さ。
ニーグリップしやすいタンク形状。
高さがあり自然体で乗れるハンドル位置。
アドベンチャーというよりツアラーバイクですね。
エンジンの回り方がちょっとだけタルい感じ。
低音が響くマフラー音はよかったです。
[4] 2017/8/27(日) 00:18
(名無し)さん id:i1UJ27/tYyaU
排気音がドコドコといい感じ
エンジン音がドコドコといい感じの音がします。[5] 2017/9/4(月) 02:43
(名無し)さん id:ilj4nfz0VYf.
車両重量があるのであと5馬力はほしい
必要十分な馬力なのかもしれないけど車体が重いのであと5馬力はほしいと感じます。また制動力も少し不足気味。
ブレーキパッド交換やメッシュホースなどは要検討です。
[6] 2017/9/5(火) 06:28
(名無し)さん id:iStNQQAuYBVQ
ポジションについて
教えてください。このバイクはGSRからポジションは変わってますか。
ハンドルの高さやステップの位置など変更点を教えてください。
[7] 2017/9/14(木) 12:25
(名無し)さん id:i9EwQnLGBvZI
燃費35km/L超えました
慣らし中ですが35km/L超えました。満タンで500km近く走れる計算です。
すごく燃費がいいですね。
[8] 2017/9/24(日) 22:22
(名無し)さん id:iy4F4HHC2Ek6
《リコール》排気管で火傷の恐れ
リコール情報です。車体右側の後タイヤ前付近にある排気管が剥き出しのため足に火傷する可能性がなあるそうです。
なのでこの部分に対策品のカバーを追加するリコールが出ました。
車台番号:LC6DS11AZ01100102 から LC6DS11AZ01100907の285台、製作期間:平成29年6月9日 から 平成29年7月31日が対象です。
気になる方は販売店に問い合わせてください。
[9] 2017/9/26(火) 02:59
(名無し)さん id:i0D48fP6OSHI
本体価格いくらぐらいで買いましたか?
諸費用抜きで割引後の本体価格はいくらぐらいだったでしょうか?教えてください。
[10] 2017/10/8(日) 00:00
(名無し)さん id:inE1yH2sEh0c
納期が遅れている?
発売されて少したちますが納期が安定しないというか遅れているみたいなのですが買われた方に質問です。納期はどんな感じだったか教えてください。
[11] 2017/10/9(月) 16:18
(名無し)さん id:iTgFJWJwFcUU
ちょっとだけ試乗した感想
ちょっとだけ試乗しました。初めの印象は17Lのタンクとは思えないほど細めで違和感があり乗りにくいと感じました。
でも走っているうちに気にならなくなってきました。
買うならABSがほしいなと思いました。
なんで日本だけABS付きを発売しないのか不思議です。
あとフルパニアセットがほしいです。
頑丈そうで格好いいと思います。
今なら30%OFFで買えます。
[12] 2017/10/21(土) 18:39
(名無し)さん id:ikSImpBOTvIc
GSR250Sと比べてすごく良くなっている
GSR250S持ってるけどこのバイクの欠点だったところがすべて解消されていると思った。比較すると似て非なるバイクだと思う。
このバイクと交換してほしいくらい羨ましい。
[13] 2017/10/27(金) 05:17
(名無し)さん id:icJ7QJInGxM2
クーラント漏れました
今お店に入院中です。保証で対応だそうです。
[14] 2017/11/2(木) 04:45
(名無し)さん id:iQ0QRzlBSYrk
パニアケースをつけたまま使えるバイクカバーはありますか?
パニアケースをつけたままで使えるバイクカバーは存在するのでしょうか。実際に使われている方、使っているカバーのメーカーとサイズを教えて下さい。
お願いします。
[15] 2017/11/8(水) 03:36
yoshiさん id:i1knOyiiGHIA
細かな振動が気になる人はいませんか?
7000rpmくらいから細かな振動が気になってます。同じように気になる方で何か対応してますか?
[16] 2017/11/12(日) 19:46
(名無し)さん id:iFFAAM1LD5fc

250ccの割に低速で粘るエンジン特性
ですね。スルスルっと加速していきます。
扱いやすいエンジンです。
[17] 2017/11/24(金) 21:55
(名無し)さん id:i1WEL48v1lzs
ハンドルがもう少し開いている方がいい
絞りがちょっときつくて腕に違和感があります。ハンドル取り替えたいです。