ホンダ レブル250に関するQ&Aとオーナ&試乗インプレッション
全長×全幅×全高 2190×820×1090mm車両重量 168kg(170kg <ABS>)
シート高 690mm
最高出力 19kW(26PS)
最大トルク 22N・m(2.2kgf・m)
タイヤサイズ 前 130/90-16M/C 67H 後 150/80-16M/C 71H
燃料タンク容量 11L
メーカー希望小売価格(消費税込み)
537,840円(消費税抜本体価格 498,000円)
588,600円(消費税抜本体価格 545,000円)<ABS>
[1] 2017/8/11(金) 18:17
(名無し)さん id:izRCyvKpR1p6
納車が遅いのですがみなさんはどうですか?
2017年6月注文で先週まで連絡がなく先日問い合わせたら10月納車と言われました。ホンダ系列でない個人店ですがちょっと遅い気がします。
納車がどのくらいだったか教えてください。
納車が遅いのですがみなさんはどうですか?
[2] 2017/8/19(土) 13:13
(名無し)さん id:i7Lb4WfsROqY

ポジションが合わなくて乗りにくかった
身長155cmの女性です。アメリカンっぽいデザインなので足つきは性はいいのですがポジションが合いません。
膝から下は垂直に足を下ろす感じになるので腰と太もも、膝の曲がりが急で窮屈です。
またハンドルが遠くて前傾姿勢でないと腕が伸び切ってしまいます。
とても乗りにくいと感じました。
ポジションが合わなくて乗りにくかった
[3] 2017/9/3(日) 18:16
(名無し)さん id:iAx/HhLxQLKM
振動がすごくないですか
高速道路で100km/hをちょっと超えたあたりからエンジンの振動がすごくないですか。バックミラーが震えて後ろが全く見えない状態になります。
振動がすごくないですか
[4] 2017/9/13(水) 07:58
ヤドカリさん id:iiEmOvVUWS.A
vtwinマグナと比べるとどんな違いがありますか?
マグナをもってました。レブルに興味が出てきたのですが形から似たようなバイクなのかなと思ってます。
比較してどんな点が違うかわかる方いらっしゃいますか?
vtwinマグナと比べるとどんな違いがありますか?
[5] 2017/10/2(月) 22:25
(名無し)さん id:ix.8eBX6inQ2
エンジン廻りのスカスカした感じがイマイチに見えます
エンジン廻りの空間が有りすぎて125ccのバイクみたいで格好悪いように見えます。もっとぎゅっとエンジンが詰まったようなデザインにはならなかったのでしょうか。エンジン廻りのスカスカした感じがイマイチに見えます
[6] 2017/10/10(火) 02:18
(名無し)さん id:i/NdPZMRqqjU
乗り出しの価格
ホンダドリーム系列で乗り出しは55万円くらいでした。ドリームはやはりちょっと高めですか?
他店でも同じような感じでしょうか?
乗り出しの価格
[7] 2017/10/31(火) 04:43
yayaさん id:i135z/asHqvA
ウインカーが入り辛くありませんか?
個体差なのかもしれませんがウインカーが入り辛いです。特にグローブしていると普通に操作したつもりでもウインカーが出ません。
同じような人はいませんか。
ウインカーが入り辛くありませんか?
[8] 2017/11/7(火) 08:28
(名無し)さん id:iv.58.VTtP4U
500と250を比較検討した方教えてください
どちらを選びましたか。その理由は何でしたか?
500と250を比較検討した方教えてください
[9] 2017/11/19(日) 11:06
(名無し)さん id:i8/ht0oe5hlg
16インチのタイヤが気になってます
走り方に独特の癖はありませんか?16インチのタイヤが気になってます