BikeQa

バイクのQAに穴埋めで答える

[1] 2023/8/14(月) 23:32

(名無し)さん id:imarCwO2OwbQ

ベストコメント

初めてのバイクDIY整備、最初にするのは「洗車」

バイクを洗うのだったら特別な技術は要らない。愛着も湧く。
洗車

[2] 2023/8/14(月) 23:35

(名無し)さん id:ihKTx7fJrTXQ

初めてのバイクDIY整備、最初にするのは「オイル交換」

初めてしたのはオイル交換。ドレンボルトを締めすぎてオイルパンを壊した。メンテナンス費を抑えようとしたのに修理代のほうが高くついた。でもやってよかったと思う。
オイル交換

[3] 2023/8/14(月) 23:45

(名無し)さん id:iS6W3hp3fAoc

初めてのバイクDIY整備、最初にするのは「タイヤに空気を入れる」

ガソリンスタンドでタイヤに空気を入れる。これだけでも立派な整備です。
タイヤに空気を入れる

[4] 2023/8/14(月) 23:51

(名無し)さん id:ilr00FoEhPR6

初めてのバイクDIY整備、最初にするのは「整備の仕方をネットで検索する」

何をするにもネットで検索して整備方法を確認しましょう。またネットの情報は必ずしも正しいとは限らないので実際に行う時には経験者に見てもらいながらするのがいいです。
整備の仕方をネットで検索する

[5] 2023/8/15(火) 12:40

(名無し)さん id:i.gbKdx4mh/A

初めてのバイクDIY整備、最初にするのは「何もしないでお店に持っていく」

素人が整備するのは危険。失敗すると返って高くつくことも。やっぱりバイク屋さんに整備してもらうのが一番。
何もしないでお店に持っていく
ツイートする facebookでシェア LINEに送る
関連するトピック
  • 50ccは絶滅!125cc原付バイクの登場に「〇〇」と思う
  • noimage
  • 九州と四国をどちらかツーリングするなら「〇〇」を選ぶ
  • noimage
  • レブル250から乗り換え、次に選ぶバイクは「〇〇」
  • noimage
  • バイク乗りの憧れ!北海道ツーリングで見かける人は「〇〇」
  • noimage
  • 乗ったことないけどHONDA HAWK11は「○○」
  • 乗ったことないけどHONDA HAWK11は「○○」
  • YAMAHA MT10とKAWASAKI Z H2でドラックレース、速いのは「〇〇」
  • noimage
  • 海辺道路のバイク走行は「〇〇」注意
  • 海辺道路のバイク走行は「〇〇」注意
  • 衝動買いしそうになったバイクといえば「○○」
  • noimage
  • 「○○」バイクには乗るな!
  • noimage
  • ニンジャZX-9Rの復活は「○○」
  • ニンジャZX-9Rの復活は「○○」
トップに戻る
最新のコメント
トップページ
コメント投稿
0