BikeQa

バイクのQAに穴埋めで答える

[1] 2023/8/14(月) 23:49

(名無し)さん id:iqo.Yblly48E

乗ったことないけどHONDA HAWK11は「形に見合わない気筒数」

なぜ2気筒エンジンであのバイクを作ろうと思ったのか分からない。
形に見合わない気筒数

[2] 2023/8/15(火) 00:00

(名無し)さん id:iprE3D9VqV16

乗ったことないけどHONDA HAWK11は「所有したくはないけどレンタルで借りてみたい」

一度は乗ってみたいけど欲しいとは思えない。
所有したくはないけどレンタルで借りてみたい

[3] 2023/8/15(火) 00:08

(名無し)さん id:ijTmtHH7Mtbc

乗ったことないけどHONDA HAWK11は「街中で走っているのを見たことがない」

あまり売れていないような気がします
街中で走っているのを見たことがない

[4] 2023/8/15(火) 00:19

(名無し)さん id:ip1vs0jBDJ0I

乗ったことないけどHONDA HAWK11は「格好悪い」

私だけなのかもしれませんが格好良いとは思えません。
格好悪い

[5] 2023/8/15(火) 00:21

(名無し)さん id:iwAGd/V24iNE

乗ったことないけどHONDA HAWK11は「ホンダでも売れるとは思ってないと思う」

ホンダの販売計画でも1200台だからそんなに売れるとは思ってないのかも。将来は希少価値が出る?
ホンダでも売れるとは思ってないと思う

[6] 2023/8/15(火) 00:31

(名無し)さん id:isJdSC7Odw3w

乗ったことないけどHONDA HAWK11は「変態バイクだ」

今どきロケットカウルなんて枯れたオッサンが乗る変態バイクとしか思えない。しかも数字的にも遅いのは明らか。好きな方には申し訳ないけど魅力がない。
変態バイクだ

[6-1] 2023/8/15(火) 00:42

(名無し)さん id:iRm6vi/rwLlI

変態バイクだ
オッサンバイクだよね。メーカーの公式ページでもオッサンの写真ばかりだ。
オッサンバイクだよね。メーカーの公式ページでもオッサンの写真…

[7] 2023/8/15(火) 00:44

(名無し)さん id:irLOMEfWFcTk

乗ったことないけどHONDA HAWK11は「ロケットカウルのバイクで一番カッコ悪い」

他のロケットカウルのバイクと比べても一番カッコ悪いと思います。
ロケットカウルのバイクで一番カッコ悪い

[8] 2023/8/18(金) 02:22

(名無し)さん id:izusjBnrnwOQ

ベストコメント

乗ったことないけどHONDA HAWK11は「買わずAfrica Twinが欲しい」

Africa Twinのほうがかっこいい。HAWK11は大型バイクとしては小さいしプレミア感がない。
買わずAfrica Twinが欲しい

[9] 2023/8/23(水) 20:42

(名無し)さん id:i619iQ9JxOjo

乗ったことないけどHONDA HAWK11は「やっつけ仕事で作ったっぽい」

この形にしようと思った理由が分からん。特にカウルのバランスが変だと思う。
やっつけ仕事で作ったっぽい
ツイートする facebookでシェア LINEに送る
関連するトピック
  • 50ccは絶滅!125cc原付バイクの登場に「〇〇」と思う
  • noimage
  • 九州と四国をどちらかツーリングするなら「〇〇」を選ぶ
  • noimage
  • レブル250から乗り換え、次に選ぶバイクは「〇〇」
  • noimage
  • バイク乗りの憧れ!北海道ツーリングで見かける人は「〇〇」
  • noimage
  • YAMAHA MT10とKAWASAKI Z H2でドラックレース、速いのは「〇〇」
  • noimage
  • 海辺道路のバイク走行は「〇〇」注意
  • 海辺道路のバイク走行は「〇〇」注意
  • 初めてのバイクDIY整備、最初にするのは「○○」
  • noimage
  • 衝動買いしそうになったバイクといえば「○○」
  • noimage
  • 「○○」バイクには乗るな!
  • noimage
  • ニンジャZX-9Rの復活は「○○」
  • ニンジャZX-9Rの復活は「○○」
トップに戻る
最新のコメント
トップページ
コメント投稿
0